「健康経営」と「マインドフルネス瞑想」
講師 臨床心理士 刀根良典
山口銀行の「はってんクラブ」という企業経営者の集まりで、「健康経営とマインドフルネス瞑想」という演題での講演を行いました。
…
講演をしてみて、企業経営者の皆様の「ストレス・マネジメント」についての興味・関心は大変に強いものがある、と感じました。
今回は、「健康経営」「マインドフルネス瞑想」をキーワードにして、講演を行いました。
今回の講演では、一般的なストレスの解消法、すなわち何かの趣味に打ち込んでストレス解消を図る、というような消極的なストレス対応ではない、真正面からの、いわば正攻法の「ストレス・マネジメント」の話をさせていただきましたが、大きな手ごたえがありました。
「健康経営」「マインドフルネス瞑想」という、新しいコンセプトでの「ストレス・マネジメント」は新鮮だったようです。
「とね臨床心理士事務所」で制作している教材用CD(マインドフルネス瞑想教室(ステップ1 呼吸瞑想)を受講された会員の全員に配布していただきました。
このCDには、呼吸瞑想のインストラクションと「マインドフルネス瞑想とは何か?」についての25分間のレクチャー、とね臨床心理士事務所の紹介が収録されています。収録時間は全部で約50分間の作品です。
講演を行ってみて、これからの時代、日本の企業家向けの瞑想プログラムは大きな需要が見込めるのではないかと思いました。
現時点では「マインドフルネス瞑想」は、「宗教モデル」か「医療モデル」での受け止めがほとんどではないかと思います。
「マインドフルネス瞑想」について、「宗教モデル」でも「医療モデル」でもない、いわば「教育モデル(社会教育モデル)」や「経営モデル」といった、新しい分野での研修プログラムを開発していく必要を感じました。
山口県から、実践のご報告をさせていただきました。